プリントクッキーやプリントラテ、プリントケーキなどこれ1台でこなせるオールマイティーなフードプリンタ「FL200」
プリンタ本体サイズが更に超コンパクトになって、持ち運び楽ちん、省スペースで設置可能。
購入前に試せるサービス
フードプリンタ・レンタル
導入前の試用、イベントでの使用に
※FL200のみ対応サービス
体験見学
実際に目の前でプリントを見てみたい
※オンライン、来社を選べます。
テスト印刷
自社の製品がプリントできるか知りたい
コンパクトフードプリンタの安全性
可食インク | 国内の添加物製造メーカーにて製造した可食インクは食品衛生法により厚生労働省から食用色素として承認された国産の可食インクを使用しております。また長期安定性試験における一般細菌数、カビ、酵母数、大腸菌群の試験を行い陰性の結果診断を取得しております。 ※原料・副原料調査表がご入用の際は別途お問い合わせください |
カートリッジ | インクカートリッジに使用されている樹脂・ゴム・金属に関しましては、食品衛生法容器基準に基づき日本食品分析センターの分析試験に適合した素材を用いております。 ※日本食品分析センターによる容器及び使用素材の試験報告書がご入用の際は別途お問い合わせください |
プリンタ | プリンタ吐出後のインク検査も行っており、検査基準を満たしております。 |
アフターケア | ご使用のプリンタで自分では洗浄できないヘッド部分の洗浄サービスも行っております(有料) |
こんな活用例
豊富なお菓子のバリエーション
様々なお菓子へプリントが出来ます。
飲食・料理へのアプローチ
お菓子以外へも様々な食品へプリントが出来ます。
食べられるシートの可能性
食べられるシートでの活用例をご紹介します。
食べ物以外の多用途展開
口にすることが出来る安全なインクで多用途な展開が出来ます。